
どうも、まーすけです。
今回は2019年9月3週目の投資状況の報告です。
概況としては、NEMは一時5円台を回復して、復活の兆しを見せましたが、またすぐに4円台に戻ってしまいました。
なかなか難しいですね。
前回の報告内容はこちらをご覧ください。
【週次報告】NEM投資状況(出口見えず)【9月2週目】
2019年9月3週目の投資状況

2019年9月17日時点の状況です。
【NEM投資状況 】
保有数:118,100 XEM
XEM/JPY:4.6398円(時価)
評価損益:-604,812円
(先週比: - 30,611円)
7週連続の含み損拡大です。。
悪い意味で順調に資金が減り続けています。
幸い、余裕資金で投資をしているので、実生活に影響はありません。
正直、この定期報告のときくらいしか、NEMの価格を確認してない状況です。
今後の見通し(転換点かもしれません)
9月13日にアルトコインに資金が回ってきて、NEMも5.4円台まで爆上げしました。
また数日後には4円台に逆戻りしましたが、大きな動きがあるというのは良いことです。
もしかしたらトレンドの転換点になるかもしれません。
NEM投資状況(復活の兆し?) | まとめ
いつまで我慢のときが続くのか分かりませんが、まだまだ我慢のときです。
とりあえず仮想通貨のことは忘れつつ、ブログ更新を頑張っていきます。
なお、今週もハーベストなしでした。
それでは、また!
【次週の週次報告もどうぞ】
【週次報告】NEM投資状況(横ばい)【9月4週目】