
どうも、まーすけです。
今回は2019年9月4週目の投資状況の報告です。
概況としては、5円台を回復後にまたすぐ下落して4円台と、先週と同じような動きでした。
前回の報告内容はこちらをご覧ください。
【週次報告】NEM投資状況(復活の兆し?)【9月3週目】
2019年9月4週目の投資状況

2019年9月24日時点の投資状況です。
【NEM投資状況 】
保有数:118,100 XEM
XEM/JPY:4.6712円(時価)
評価損益:-601,104円
(先週比: + 3,708円)
特に買い増しもしておらず、静観していました。
2019年7月31日の初報告から、約2ヶ月でやっと先週比プラスになりました!
地味に長かったです。。
これは良い兆候かもしれません。
今後の見通し(下値切り上げ?)
NEMのチャートが下値を切り上げているようにも見えます。
楽観的な見通しだと、あと2~3週間くらいで5円台が定着するのではないでしょうか。
4円台であと5,000XEMくらい買い増したいところです。
NEM投資状況(横ばい) | まとめ
カタパルトへの移行方式がそろそろ気になってくる時期です。
あまりカタパルト関連の情報をインプットできていないので、Twitterも使いつつ、情報収集してきます。
ちなみに、今週もハーベストなしでした。
それでは、また!
【次回の報告内容はこちらです】
【週次報告】NEM投資状況(乱高下)【10月1週目】