
どうも、まーすけです。
僕は既に新規発行が停止になっているリクルートカードプラスを所持しています。
今回はリクルートカードプラスを所持している方向けの記事となります。
(疑問)
リクルートカードプラスって新規発行が終了してるけど、持っている自分は更新できるの?
上記のような疑問に答えたいと思います。
結論を言うと、問題なく自動更新できました。(2019年8月)
※一つの実例としてご覧ください。
タップできるもくじ
リクルートカードプラスは更新できた

僕の持っているリクルートカードプラスは、有効期限が2019年9月に迫っており、更新できるのか不安だったのですが、期限1ヶ月前の2019年8月下旬に更新版のカードが送られてきました。
なお、ETCカードも併用していたのですが、こちらも併せて更新カードが送られてきました。
新しいカードの有効期限が7年になっていた
これまで使っていたカードは有効期限が5年でしたが、新しいカードは有効期限が7年になっていました。(有効期限:2026年9月)
これはまったく予期していなかったので、うれしい誤算です。
僕の持っているリクルートカードプラスはJCBなのですが、どうやら2018年11月より有効期限が7年のカードを発行しているようです。
2018年11月より一部のカードにて、カード有効期限を7年へ伸長し、発行を開始しました。
https://www.jcb.co.jp/news/yukoukigen_20181121.html
利用限度額が150万円になっていた?
新しいカードが貼ってある台帳にショッピングの利用限度額が記載されていますが、150万円に増額されていました。
これはちょっと記憶が定かではないのですが、途中で増額になっていたのか、今回の更新のタイミングで増額されたのか、どちらか分かりませんがとにかく増えていました。
僕のリクルートカードプラス利用状況
参考に、僕のカード利用状況です。
- 2014年9月から利用
- だいたい毎月10万円以上、多いときで30万円以上を決済
- 電気やガス、スマホ代といった定常的な決済にも利用
- ネットや実店舗でも使えるときは必ず使う
なぜかネット上の情報が少ない
今回、この記事を書こうと思ったきっかけは、ネット上に「リクルートカードプラスは更新できるの?」という僕の疑問にストレートに回答してくれる情報がなかったからです。
僕の欲しかった情報は以下でした。
- 更新できたという実体験
- それがいつだったかという時間的な情報
- カードを普段どんなふうに使っていたか
これらの情報があれば、自分に状況に当てはめて、安心して更新を待つことができたと思います。
まとめ | リクルートカードプラス更新
この記事は、既に新規発行が終了しているリクルートカードプラスをテーマにしており、対象読者をかなり絞ってしまいましたが、この情報を探していたあなたの参考になったら幸いです。
それでは、また!
私も来年更新ですが、JCBのロゴ変わってませんか。
一部のカードにシルバーもあります。
信号機みたいな、カラーのロゴはかっこ悪い。
コメントありがとうございます。
更新前と更新後のカードのロゴを見比べてみたのですが、ぼくの場合は変わっていませんでした。
シルバーもあるんですね。
初めて知りました!
すばらしい情報をありがとうございます。
私も所持しているのに、情報が少なかったので、
とても有益な情報でした!
お役に立てて良かったです!
そう言って頂けるのが一番うれしいです。